看護記録の書き方のキホン

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

子宮頸がんの治療

子宮頸がんの治療には、手術療法、放射線療法、化学療法があります。

 

がんの進行具合や、がんの部位、年齢、合併症の有無などによって
治療法を決定していきます。

 

初期のがんであれば、妊娠の希望を考慮することも可能です。

 

子宮頸がんの初回治療法としては、
「手術療法」や「放射線療法」が行われます。

 

がんになる前の状態や、ごく初期のがんの場合は、
子宮頸部の異常な組織を「円錐切除術」で取り除く術式が行われます。

 

円錐切除術は、レーザーや高周波メスによって
子宮頸部を円錐状に切り取る手術です。
円錐切除術は、子宮を摘出しないため、
妊娠・出産が可能です。

 

再発した場合や、骨盤壁に及んでいる場合は、
化学療法を選択したり、
いくつかの治療法を組み合わせて治療していきます。

子宮頸がんの臨床病気分類と治療

・子宮頸がんの臨床病期(0期・IA1期)

 

手術: 円錐切除術、単純全摘出術、(準広汎全摘出術)

 

・子宮頸がんの臨床病期(IA2期・IB期・UA期・UB期)

 

手術: 広汎全摘出術(準広汎全摘出術)→術後再発リスクの評価
   →術後補助療法(同時化学放射線療法・放射線治療)

 

同時化学放射線療法

 

放射線治療(単独)

 

・子宮頸がんの臨床病期(VA期・VB期・WA期)

 

同時化学放射線療法

 

放射線治療(単独)

 

・子宮頸がんの臨床病期(WB期)

 

抗がん薬治療

 

同時化学放射線療法

 

放射線治療(単独)

 

緩和的局所療法

 

緩和医療

 

*WB期は、がんが肝臓や肺、腹腔内など子宮から離れたところまで転移している状態です。

子宮頸がんの治療・子宮頸癌関連ページ

子宮と子宮周囲の構造・子宮頸癌
看護師が知っておきたい子宮頸癌について
子宮頸がんと子宮体がん・子宮頸癌
看護師が知っておきたい子宮頸癌について
子宮頸がんの分類・子宮頸癌
看護師が知っておきたい子宮頸癌について
子宮頸がんの症状と検診・子宮頸癌
看護師が知っておきたい子宮頸癌について
子宮頸がんの診断・子宮頸癌
看護師が知っておきたい子宮頸癌について
子宮頸がんのベセスダシステム2001に基づく細胞診の分類・子宮頸癌
看護師が知っておきたい子宮頸癌について
子宮頸がんの手術術式と内容・子宮頸癌
看護師が知っておきたい子宮頸癌について
子宮頸がん手術後の一般的な経過・子宮頸癌
看護師が知っておきたい子宮頸癌について
子宮頸がんの放射線療法と化学療法・子宮頸癌
看護師が知っておきたい子宮頸癌について
子宮頸がんの術後の看護・子宮頸癌
看護師が知っておきたい子宮頸癌について