看護記録の書き方のキホン

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

倦怠感の程度の評価

患者さんが感じている倦怠感は、主観的症状ですから、
その程度を把握するのは難しい事も多く、
痛みのように統一されたスケールがありません。
そこで、「慢性疲労症候群(CFS)」の診断基準に用いられる
「PS(performance status)」による、疲労・倦怠の程度が、
倦怠感の目安として用いられています。
「PS(performance status)」は、厚生労働省(旧厚生省)が策定したもので、
患者さんの日常生活行動の状況によって、0〜9の10段階に分けられています。

 

・「PS(performance status)」による疲労・倦怠感の程度

 

「0」: 倦怠感がなく、平常の生活ができ、制限を受けることなく行動できる。
「1」: 通常の社会生活ができ、労働も可能だが、倦怠感を感ずる時がしばしばある。
「2」: 通常の社会生活ができ、労働も可能だが、全身倦怠のため、しばしば休息が必要である。
「3」: 全身倦怠のため、月に数日は社会生活や労働ができず、自宅にて休息が必要である。
「4」: 全身倦怠のため、週に数日は社会生活や労働ができず、自宅にて休息が必要である。
「5」: 通常の社会生活や労働は困難である。軽作業は可能だが、週のうち数日は自宅にて休息が必要である。
「6」: 調子の良い日は軽作業は可能だが、週のうち50%以上は自宅にて休息している。
「7」: 身の回りのことはでき、介助も不要だが、通常の社会生活や軽作業は不可能である。
「8」: 身の回りのある程度のことはできるが、しばしば介助がいり、日中の50%以上は就床している。
「9」: 身の回りのことはできず、常に介助がいり、終日就床を必要としている。

 

また、JCOG(日本臨床腫瘍研究グループ)訳による、
米国NCI(National Cancer Institute/国立がん研究所)の有害事象共通用語基準(CTCAE)も参考になります。
これらを活用しながら、患者さんの倦怠感の程度の評価をしていきます。

 

・倦怠感・疲労の評価スケール(CTCAE)

 

(倦怠感)
Grade1: だるさ、または元気がない
Grade2: だるさ、または元気がない、身の回り以外の日常動作の制限

 

(疲労)
Grade1: 休息により軽快する疲労
Grade2: 休息によって軽快しない疲労、身の回り外の日常生活動作の制限
Grade3: 休息によって軽快しない疲労、身の回りの日常生活動作の制限

 

* Grade(グレード)は、有害事象の重症度を表しています。
Grade1: 軽症、症状がない、または軽度の症状がある、臨床所見または検査所見のみ、治療を要さない
Grade2: 中等度、最小限、局所的、非侵襲的治療を要する、年齢相応の身の回り以外の日常生活動作の制限
Grade3: 重症、または医学的に重大であるが、直ちに生命を脅かすものではない、入院または入院期間の延長を要する、活動不能、身の回りの日常生活動作の制限
Grade4: 生命を脅かす、緊急処置を要する
Grade5: 有害事象による死亡

倦怠感の程度の評価関連ページ

がん化学療法
看護師のためのがん化学療法についての解説サイト
抗がん剤の種類と副作用
看護師のための抗がん剤の種類と副作用についての解説サイト
患者さんの自覚症状を伴うがん化学療法の副作用
看護師のための患者さんの自覚症状を伴うがん化学療法の副作用についての解説サイト
二次的障害も含めがん化学療法の副作用をケアする
看護師のための二次的障害も含めがん化学療法の副作用をケアするの解説サイト
外来で使用している主な抗がん剤と副作用について
看護師のための外来で使用している主な抗がん剤と副作用についての解説サイト
がん化学療法の副作用対策はなぜ重要か
看護師のためのがん化学療法の副作用対策はなぜ重要かについての解説サイト
放射線療法
看護師のための放射線療法についての解説サイト
放射線療法の照射方法
看護師のための放射線療法の照射方法についての解説サイト
放射線療法による副作用
看護師のための放射線療法による副作用についての解説サイト
放射線療法に伴う主な副作用
看護師のための放射線療法に伴う主な副作用についての解説サイト
外科療法
看護師のための外科療法についての解説サイト
外科療法の目的と種類
看護師のための外科療法の目的と種類
外科療法による副作用
看護師のための外科療法による副作用についての解説サイト
外科療法後のケア
看護師のための外科療法後のケアについての解説サイト
痛みへのサポート
看護師のための痛みへのサポートについての解説サイト
痛みを把握する
看護師のためのがん副作用のケアについての解説サイト
痛みのコントロールの希望を共有する
看護師のための痛みのコントロールの希望を共有するについての解説サイト
痛みの緩和因子を把握する
看護師のための痛みの緩和因子を把握するについての解説サイト
痛みの治療のメリットを伝える
看護師のための痛みの治療のメリットを伝えるについての解説サイト
痛みに対するサポート方法
看護師のための痛みに対するサポート方法についての解説サイト
痛みに対するセルフケアの支援
看護師のための痛みに対するセルフケアの支援についての解説サイト
痛みのサポートの困った
看護師のための痛みのサポートの困ったについての解説サイト
がん性疼痛に対する対応の基本
看護師のためのがん性疼痛に対する対応の基本についての解説サイト
倦怠感へのサポート
看護師のための倦怠感へのサポートについての解説サイト
骨髄抑制や使用薬剤によって倦怠感が出現することを伝える
看護師のための骨髄抑制や使用薬剤によって倦怠感が出現することを伝えるについての解説サイト
倦怠感の要因を除去
看護師のための倦怠感の要因を除去についての解説サイト
消費エネルギーをコントロールする
看護師のための消費エネルギーをコントロールするについての解説サイト
苦痛・不快な症状のセルフケア支援
看護師のための苦痛・不快な症状のセルフケア支援についての解説サイト
患者さんの対応で気をつけること
看護師のための患者さんの対応で気をつけることについての解説サイト
口腔トラブルへのサポート
看護師のためのがん副作用のケ口腔トラブルへのサポートアについての解説サイト
がん化学療法による口腔トラブルに対する対応
看護師のためのがん副作用がん化学療法による口腔トラブルに対する対応のケアについての解説サイト
口腔トラブルの予防と対処
看護師のためのがん副作用口腔トラブルの予防と対処のケアについての解説サイト
口腔トラブルのセルフケア支援
看護師のためのがん副作用のケア口腔トラブルのセルフケア支援についての解説サイト
皮膚・爪の障害へのサポート
看護師のためのがん副作用皮膚・爪の障害へのサポートのケアについての解説サイト
皮膚障害の評価スケール/CTCAE(米国NCIの有害事象共通用語基準)
看護師のためのがん副作用のケア皮膚障害の評価スケール/CTCAE(米国NCIの有害事象共通用語基準)についての解説サイト
皮膚障害の予防と対処
看護師のためのがん副作用のケア皮膚障害の予防と対処についての解説サイト
皮膚障害のセルフケアの支援
看護師のためのがん副作用皮膚障害のセルフケアの支援のケアについての解説サイト
皮膚障害の対応で注意するポイント
看護師のためのがん副作用のケアについて皮膚障害の対応で注意するポイントの解説サイト
悪心・嘔吐へのサポート
看護師のためのがん副作用のケア悪心・嘔吐へのサポートについての解説サイト
悪心・嘔吐へのサポートで注意するポイント
看護師のためのがん副作用のケア悪心・嘔吐へのサポートで注意するポイントについての解説サイト
悪心・嘔吐のセルフケア支援
看護師のためのがん副作用のケア悪心・嘔吐のセルフケア支援についての解説サイト
便秘・下痢に対するサポート
看護師のためのがん副作用のケア便秘・下痢に対するサポートについての解説サイト
便秘・下痢の評価スケール<有害事象共通用語基準(CTCAE)>
看護師のためのがん副作用のケア便秘・下痢の評価スケール<有害事象共通用語基準(CTCAE)>についての解説サイト
便秘・下痢に対するサポートで注意するポイント
看護師のためのがん副作用のケア便秘・下痢に対するサポートで注意するポイントについての解説サイト
便秘・下痢のセルフケアの支援
看護師のためのがん副作用のケア便秘・下痢のセルフケアの支援についての解説サイト
便秘・下痢に対するサポートで注意するポイント
看護師のためのがん副作用のケア便秘・下痢に対するサポートで注意するポイントについての解説サイト
脱毛へのサポート
看護師のためのがん副作用のケア脱毛へのサポートについての解説サイト
脱毛のセルフケア支援
看護師のためのがん副作用のケア脱毛のセルフケア支援についての解説サイト
患者さんに伝えたい情報
看護師のためのがん副作用のケア患者さんに伝えたい情報についての解説サイト