看護記録の書き方のキホン

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

悪心・嘔吐のセルフケア支援

(1) 食事の工夫

 

食事は、少量ずつ回数を分けて食べられる時に食べられるものを食べるように工夫します。

 

味覚や嗜好には個人差があります。
ですから、「この食品がよい」というような決定的なものはありません。
患者さんが、喉越しがよく食感がよいと感じられるものを選ぶようにします。
できれば水分をこまめにとるようにしながら、少量ずつ回数を分けて食べるようにします。

 

一般的には脂っこいものよりもさっぱりしたものが好まれます。
また、温かいものよりも冷たいもののほうが悪心を催すことは少ないようです。
香辛料やカフェインなど刺激のある食品は避けるようにし、
食事の前には冷水で口腔内をゆすぐようにします。
冷水で口腔内をすすぐと、爽快感が得られ、悪心を和らげることができます。

 

悪心や嘔吐が出現する期間は、味覚や好みが変わることがあります。
無理に栄養のあるものを食べる、たくさん食べるなどせず、
食べたい時に、食べられるものを少し食べれば良いということを伝えることで、
患者さんは安心することができます。

 

・緊急対応が必要な場合

 

悪心や嘔吐で食事や水分が摂取できないときには受診をしてもらようにします。

 

制吐薬を使用しても、悪心や嘔吐が強く、
食事だけでなく水分も24時間近く全く摂れないというようなときは、受診が必要です。
また、嘔吐物に血液が混入した場合、尿量の減少やめまい、
口渇など脱水症状がみられるときには緊急の受診が必要なことを
患者さん本人や家族に伝えます。

 

(2) 在宅での制吐薬の使い方

 

自宅で制吐薬を使うときには、悪心を我慢せず、嘔吐する前に使うように伝えます。

 

在宅では、自分自身で症状をみながら対処していくことが必要です。
嘔吐することによって、消化管の粘膜を刺激したり、
嘔吐物の臭いでますます嘔吐しやすくなるというような悪循環を招きます。

 

患者さんには、定時薬として処方された制吐薬を決められたとおりに使用することを伝え、
その上で突発的に起こる悪心や嘔吐が出現した場合は、
悪心の兆しがあった時点で、頓服として制吐薬を追加して使用するように指導します。

 

制吐薬は、患者さんに適した剤形の確認も必要ですし、
使うタイミングを指導するほかにも、一日何回使うことが出来るのか、
効果の出現時間、持続時間など、必要な情報を伝え、
患者さん自身で対処してもらえるように指導します。

 

(3) 衣服や体位の工夫

 

腹部を締め付けない楽な服装で過ごすように工夫します。
悪心があるときには、胸や胃を締め付けない体位や衣服を選ぶことが大切です。
下着やパジャマなどは皮膚に優しく、
ゴムなどが締め付けないゆったりしたものを着るようにします。

 

食後は、すぐに臥床すると食べ物が逆流しやすくなりますし、
嘔吐舌場合、誤嚥性肺炎のリスクが高くなってしまいます。
ですから、食後30分は腹部を圧迫しない低度に軽くベッドアップしたり、
リクライニングチェアなどを利用して安楽な姿勢を保つようにします。

 

悪心や嘔吐で食事の支度が辛い時

患者さんが主婦の場合、悪心や嘔吐で食事の支度が辛いのではないだろか?と看護師として心配してしまいます。
そして、そのような時には、家族に代わってもらうようアドバイスをしたほうが良いのだろうか?と思ったりします。

 

食事の支度や家事をするのは、悪心や嘔吐の症状が辛い時には大変です。
患者さんが、がん化学療法を継続できるように、患者さん本人だけでなく
家族にも必要な情報を提供し、協力を求めることはとても大切です。

 

ですが、患者さんの中には、家事が自分の役割と捉え、
それが治療へのモチベーションになっている人もいます。
その人らしさや家族の中での役割を失うことなく治療を続けることができるよう、
どのような生活調整が必要か、一緒に考えていくようにします。

 

宅配サービスや冷凍食品、レトルト食品を取り入れるなどの工夫や情報を提供し、
食事の支度が簡単に済むようにするのも一つの方法です。

悪心・嘔吐のセルフケア支援関連ページ

がん化学療法
看護師のためのがん化学療法についての解説サイト
抗がん剤の種類と副作用
看護師のための抗がん剤の種類と副作用についての解説サイト
患者さんの自覚症状を伴うがん化学療法の副作用
看護師のための患者さんの自覚症状を伴うがん化学療法の副作用についての解説サイト
二次的障害も含めがん化学療法の副作用をケアする
看護師のための二次的障害も含めがん化学療法の副作用をケアするの解説サイト
外来で使用している主な抗がん剤と副作用について
看護師のための外来で使用している主な抗がん剤と副作用についての解説サイト
がん化学療法の副作用対策はなぜ重要か
看護師のためのがん化学療法の副作用対策はなぜ重要かについての解説サイト
放射線療法
看護師のための放射線療法についての解説サイト
放射線療法の照射方法
看護師のための放射線療法の照射方法についての解説サイト
放射線療法による副作用
看護師のための放射線療法による副作用についての解説サイト
放射線療法に伴う主な副作用
看護師のための放射線療法に伴う主な副作用についての解説サイト
外科療法
看護師のための外科療法についての解説サイト
外科療法の目的と種類
看護師のための外科療法の目的と種類
外科療法による副作用
看護師のための外科療法による副作用についての解説サイト
外科療法後のケア
看護師のための外科療法後のケアについての解説サイト
痛みへのサポート
看護師のための痛みへのサポートについての解説サイト
痛みを把握する
看護師のためのがん副作用のケアについての解説サイト
痛みのコントロールの希望を共有する
看護師のための痛みのコントロールの希望を共有するについての解説サイト
痛みの緩和因子を把握する
看護師のための痛みの緩和因子を把握するについての解説サイト
痛みの治療のメリットを伝える
看護師のための痛みの治療のメリットを伝えるについての解説サイト
痛みに対するサポート方法
看護師のための痛みに対するサポート方法についての解説サイト
痛みに対するセルフケアの支援
看護師のための痛みに対するセルフケアの支援についての解説サイト
痛みのサポートの困った
看護師のための痛みのサポートの困ったについての解説サイト
がん性疼痛に対する対応の基本
看護師のためのがん性疼痛に対する対応の基本についての解説サイト
倦怠感へのサポート
看護師のための倦怠感へのサポートについての解説サイト
倦怠感の程度の評価
看護師のための倦怠感の程度の評価についての解説サイト
骨髄抑制や使用薬剤によって倦怠感が出現することを伝える
看護師のための骨髄抑制や使用薬剤によって倦怠感が出現することを伝えるについての解説サイト
倦怠感の要因を除去
看護師のための倦怠感の要因を除去についての解説サイト
消費エネルギーをコントロールする
看護師のための消費エネルギーをコントロールするについての解説サイト
苦痛・不快な症状のセルフケア支援
看護師のための苦痛・不快な症状のセルフケア支援についての解説サイト
患者さんの対応で気をつけること
看護師のための患者さんの対応で気をつけることについての解説サイト
口腔トラブルへのサポート
看護師のためのがん副作用のケ口腔トラブルへのサポートアについての解説サイト
がん化学療法による口腔トラブルに対する対応
看護師のためのがん副作用がん化学療法による口腔トラブルに対する対応のケアについての解説サイト
口腔トラブルの予防と対処
看護師のためのがん副作用口腔トラブルの予防と対処のケアについての解説サイト
口腔トラブルのセルフケア支援
看護師のためのがん副作用のケア口腔トラブルのセルフケア支援についての解説サイト
皮膚・爪の障害へのサポート
看護師のためのがん副作用皮膚・爪の障害へのサポートのケアについての解説サイト
皮膚障害の評価スケール/CTCAE(米国NCIの有害事象共通用語基準)
看護師のためのがん副作用のケア皮膚障害の評価スケール/CTCAE(米国NCIの有害事象共通用語基準)についての解説サイト
皮膚障害の予防と対処
看護師のためのがん副作用のケア皮膚障害の予防と対処についての解説サイト
皮膚障害のセルフケアの支援
看護師のためのがん副作用皮膚障害のセルフケアの支援のケアについての解説サイト
皮膚障害の対応で注意するポイント
看護師のためのがん副作用のケアについて皮膚障害の対応で注意するポイントの解説サイト
悪心・嘔吐へのサポート
看護師のためのがん副作用のケア悪心・嘔吐へのサポートについての解説サイト
悪心・嘔吐へのサポートで注意するポイント
看護師のためのがん副作用のケア悪心・嘔吐へのサポートで注意するポイントについての解説サイト
便秘・下痢に対するサポート
看護師のためのがん副作用のケア便秘・下痢に対するサポートについての解説サイト
便秘・下痢の評価スケール<有害事象共通用語基準(CTCAE)>
看護師のためのがん副作用のケア便秘・下痢の評価スケール<有害事象共通用語基準(CTCAE)>についての解説サイト
便秘・下痢に対するサポートで注意するポイント
看護師のためのがん副作用のケア便秘・下痢に対するサポートで注意するポイントについての解説サイト
便秘・下痢のセルフケアの支援
看護師のためのがん副作用のケア便秘・下痢のセルフケアの支援についての解説サイト
便秘・下痢に対するサポートで注意するポイント
看護師のためのがん副作用のケア便秘・下痢に対するサポートで注意するポイントについての解説サイト
脱毛へのサポート
看護師のためのがん副作用のケア脱毛へのサポートについての解説サイト
脱毛のセルフケア支援
看護師のためのがん副作用のケア脱毛のセルフケア支援についての解説サイト
患者さんに伝えたい情報
看護師のためのがん副作用のケア患者さんに伝えたい情報についての解説サイト